21日は組織部企画 組合ってなぁに?でした。
この春 就職して組合に入った初々しい若者や二年目三年目の若者など参加してチホンの西浦さんのお話を聞きました。
労働組合の始まりはパブからなど労働組合の歴史、労働者の権利、労働組合の役割は要求実現、福祉保育労の特徴と、短い時間で分かりやすく福祉のなかま4月号(えみちんの横顔がかわいい)や組合員テキストを使って話してくださいました。
なぜ保育士になろうと思ったかとか、実際に働いてみて感じた事や、もっとこんな風になったらいいなぁと思う事などを話してもらいました。
みんなの、いろいろ悩みながらも毎日がんばってる姿に元気をもらいました。とは組織部のY田さん。
感想を書いてもらったものを写メで送ってくれましたが読めませんので後日アップしますね。
今日は美味しいごはんつきでした。
まんぷくおにぎりと、給食先生の切り干し大根やお肉、えみちんやN久保ちゃんや書記長のおばんざいなどなど。すばらしぃでしょ。
お腹も頭もまんぷく。
また明日から一緒に団結してガンバロー!組合に入ってくれて出会えてくれてありがとぅ。
0 件のコメント :
コメントを投稿