ページビューの合計

2012年7月31日火曜日

左京支部オリジナル9条Tシャツ とりあえずしめきり!

ちょっと久かたぶりの 左京支部9条Tシャツの取り組みです。
なので、ちょっと若い方は持ってないでしょ。
保護者にもおすすめして、子どもサイズもあるしカラーも豊富ですから、ぜひ一枚いかがでしょう。
デザインはK保育園の先生。

とりあえずしめきりは今日です。

秋前には長Tとトレーナーもやります!

2012年7月28日土曜日

左京地区労ビアパーティー

27日は左京地区労のビアパーティでした。とってもお得な価格で食べ放題飲み放題のためか、70人ほどの参加だったそうです。
福保労も1分会でしたが、6人ほど参加されて た~んと食べて飲んでしゃべりました。

遅れて行ったらちょうど 福福ふれんどinきょうとの取り組みを紹介中。
あわてて、撮ったのでブレブレです。

地区労事務局長さんが、カンパのお願いの紙もコピーしてくださりすでに配ってくださっていました。
前の会議でお渡ししていたカンパ袋にお金が入って、年金者組合さん、教職員互助組合労組さんからいただきました。ありがたいって事務局長さんに言ったら「そんなことできるのが地区労ですやん」って。 本当にありがたい。

いろんな組合さんとも交流ができ、またそれぞれの取り組みを共有して 運動に連帯できる左京地区労さん。いつもお世話になります。


2012年7月26日木曜日

イラクの子どもを救う会ニュースより

ジャーナリストの西谷文和さんが シリアに行ったり、関電前で行動した報告や、「ハシズム」について書いたりしている イラクの子どもを救う会のニュースが届きました。

「シリアでは 独裁政権打倒を叫ぶ民衆と、そのデモや集会を徹底的に武力弾圧するシリア軍の間で、事実上の内戦を繰り広げている、シリアのアサド政権はデモ参加者を戦車砲、重機関砲で撃ち殺していて、死者1万人以上、20万人以上もの人々が難民となっている(国連発表)。そんな実態を把握するため、私はシリアの隣国、ヨルダンとレバノンに飛んだ。」

HPからも記事が読めると思いますが、日本にいたら信じられないことが起きています。デモに参加した少年の兄弟が帰り道にスナイパーに撃ち殺される…とか、娘が行方不明とか(レイプ横行)…。子どもたちの夢は兵士になってアサド政権を倒したいと…。

原発も核兵器も戦争もない 世界へ…日本から発信し続けないと…。
老いていく体で、戦争の悲惨さを伝え続けている被爆者の方々がおられます。福島の原発で 当たり前の生活が奪われた方々がおられます。そんな日本だからこそ…です。

左京平和の夕べ 9月1日(土)18時?~ 教育文化センター お話は西谷文和さんです。
ご予定ください。


2012年7月22日日曜日

さようなら原発10万人集会呼びかけ人のあいさつ

鎌田慧さん(ルポライター)
780万人の署名を無視して、大飯原発を再稼働した政府にノーをつきつけましょう。原発は嫌だという声を世界中に広げたい。8月の政府のエネルギー政策を見て、秋にまた大集会を開きます。
坂本龍一さん(音楽家)
一市民として来ました。こうやって市民が声をあげているということはとても感無量です。電気のために、子どもの命を危険にさらすべきではありません。お金より命です。福島のあとに沈黙するのは野蛮だ、というのが私の信条です。
内橋克人さん(経済評論家)
あふれ出る参加者の「さようなら原発」の声が、ゆがんだ社会をただすもっとも大きな、確かな力になります。国民の合意なき国策はさようなら、と声をあげ続けなければなりません。
大江健三郎さん(作家)
私たちが署名を野田首相あてに提出した翌日、首相は大飯原発再稼働を決めました。政府に侮辱されていると感じます。政府のもくろみを打ち倒さなければならない。しっかりやり続けましょう。
落合恵子さん(作家)
コンクリートより人をといっていた人たちが、命より原発を選んでしまいました。私たちはひるみません。原発はいりません。再稼働を許しません。原発の輸出も許しません。私たちが守るものは命です。オスプレイも基地も全部反対です。
澤地久枝さん(作家)
私たちがこういうことをやっているのは未来のためです。命が核で脅かされる地球にはしたくない。日本が率先して核を捨てることを望みたい。日本人に生まれてよかった、と実感できるような方向をとらなければなりません。
瀬戸内寂聴さん(作家)
5月で90歳になりました。100年前、自由を奪われた時代がありました。過去の人たちが反逆し、自由を守ったから今日があると思います。いま原発を止められるかわかりませんが、それでも集まらなければならない。力を合わせ、たとえ相手が聞かなくても言い続けましょう。

22日付の赤旗日曜版には空撮の圧巻の写真とともに、呼びかけ人の方のあいさつと、出演者の方のコメントも載っています。

奈良美智さん(アーティスト)
「以前に描いた絵をデモに使ってもらうことで、ぼくなりに参加していました。みなさん、がんばりましょう。」
フライングダッチマン ボーカル・ギターのリー・タバスコさん
「めちゃくちゃ暑かったけど、めちゃめちゃ最高のライブ。17万人も集まるなんてすごい!この力で原発を絶対止めることができるぜ」
津田大介さん(ジャーナリスト)ともんじゅ君
「髪型も思想信条も違う人が混然一体で「何か行動しよう」という新しい流れが生まれてきた。ネットでつながった人も、労働組合の人も融合する場所になったらいい」
松田美由紀さん(女優)
「皆さんが脱原発を一生懸命言っていることで、全国の原発50基のうち大飯原発の1基しか動いていません。これは皆さんの頑張りの成果です。自信をもって脱原発で頑張りましょう」

今井絵理子さん(SPEED)ツイッターで
「渋谷にて。原発反対のデモが行われています。…10万人もの人々が集まるって素晴らしいことです」

京都からもたくさん参加されてたようですね。
寂聴さんがおっしゃるように「たとえ相手が聞かなくても言い続けましょう。」



お待たせしました!左京支部オリジナル9条Tシャツ


左京支部大会でもお知らせしましたが、久しぶりに 9条Tシャツを販売します。
これは、K保育園の保育士さんがデザインした、左京支部オリジナルです。

この機会にお買い求めください。大人1500円 キッズ1200円
7月末しめで、8月中にはお届けできます。
秋には長Tやトレーナーもしますよ。

この夏 Tシャツからも平和を願って…。





2012年7月21日土曜日

原発いらない!行動に参加しませんか?

左京では毎週木曜日 5時半から6時まで 百万遍交差点で 原発ゼロの会左京の会さんが宣伝をされています。勤務の関係もありますが、お時間があったらご参加ください。19日の宣伝には代々木のさようなら原発10万人集会に参加された方のお話を街頭からされたそうです。

京都駅前の関電包囲デモは毎週金曜日行われています。20日の昨日は山本太郎さんもいはったそうですね。(東京首相官邸前には鳩山さんがいたそうですが)こっちも時間が合えば どうぞ。

そしてMLでの情報です。
7.29脱原発「国会大包囲」に連帯する ストップ大飯原発‐京都アクション
7月16日の「10万人大集会」に続いて、729日に脱原発「国会大包囲」が行われます。京都でもこの行動に連帯して、「ストップ大飯原発‐京都アクション」を行います。原発は、私たちの持続的生存とは相容れない存在です。原発ゼロの社会をつくるため、市民の意志を示しましょう。そして動きを広げましょう。「ストップ大飯原発-京都アクション」に、ぜひご参加下さい。
 ●7月29日(日)午後6時30分集合-6時40分デモ出発
 ●集合場所:JR京都駅 ビッグカメラ西側の公園
      コースは、関西電力京都支店を周回する”ぐるぐるデモ”です。 
お一人お一人の「原発いらない」「いのちを守れ」の思いを込めた、メッセージボードやアピールできるものをお持ちください。太鼓や楽器など歓迎です。デモはいつもの通り、非暴力・平和デモです。
京都の市民 有志

7・25京都市役所前集会(午後6:30集会、7:00デモ~四条河原町)
 京都総評等呼びかけ、原発・消費税・社会保障等、野田政権の暴走に抗議する集会
7・27原発ゼロをめざす「運動交流の集い」(午後6:30 京都アスニー会議室)
 「原発ゼロをめざす京都ネットワーク」の発足を確認する集会です。
 結成準備会(総評や日本科学者会議などで構成)の呼びかけによる。
 「左京の会」の宗川先生が呼びかけ団体を代表してあいさつされます。
  (宗川先生から、「左京の会からたくさん参加してください」と呼びかけられました)
 福井住民運動連絡会代表、日本科学者会議会員から特別報告があります。
 日本共産党から井上さとし参院議員が国会報告をされます。 
 
 
福保労京都地本のブログには さようなら原発10万人集会に参加された京都の組合員さんがテレビのインタビューに答えている動画が見られます。
今を生きる大人としてきっちり意思を表して 命を守る行動に参加してみません??
 
 

2012年7月19日木曜日

第27回左京支部定期大会


18日 四役はどきどき緊張の左京支部定期大会でした。

仕事を終えてぞくぞくと、子どもさんを保育園に迎えにいってかけつける組合員も、暑い中集まりました。代議員とともにオブザーバーも出して大会に参加の分会もあります。

時間ぴったりの司会の開会で大会はすすんでいきます。
まずは執行委員長のあいさつ。




来賓の いつもお世話になっている 左京地区労議長さん。
(家に帰ったら地区労さんのニュースが届いていて、福福ふれんどinきょうとのとりくみとカンパのお願いを 大きく載せていただいていました。ありがたい…)

そして、京都地本から西浦書記長。
左京支部の大会ってず~っと前に行ったかも…というぐらいの
ご挨拶。議案にしっかり目を通していただいてのご挨拶でした。





そして、書記長の活動報告。各専門部からの報告。財政報告。粛々とすすみ、活動方針、予算案も提案。そして各分会からの発言と、続きます。みんな、明るく 子どもさんをみんなで微笑ましく相手しながらの場でしたが、それぞれの分会の話す内容は 厳しいものが多く、それぞれの現場で働きやすい職場にするために、仲間と力を合わせて 踏ん張っているのが伝わってきました。
無事 選挙もすみ、役員も選出されてほっ。
退任される方へあたたかくみんなで労をねぎらい、そして新しいフレッシュな役員さんにこれまた、あたたかい拍手を送りました。
そして、団結ガンバロー!!
これまた、笑いの絶えない ガンバローで 支部大会はおえることができました。
いろいろ、バタバタな大会でもありましたが、みんなで つっこみ合いながら、なんとかなる!
みんなでなんとかできる!!左京支部で また一年 よろしく力を合わせましょう!!
ごくろうさまでした。
           

2012年7月18日水曜日

地域子育て・教育ネットワーク京都

毎月?京都市教職員組合の先生がお声かけくださって続けられている 地域子育て・教育ネットワーク京都の通信が届きました。集まりにいけなくても、当日もちよられた各団体のお知らせしたいビラなどと一緒に 集まりの中で出た内容を届けていただけます。
京都市で子どもに関わることで、どんなことが起きていてどんなふうに声を集めていて どんなふうに動いておられるかがわかります。

今回の通信の内容は、ひとつは高校入試制度を変える問題、もうひとつは小中一貫教育についてです。
「十五の春は泣かせない」と、地域バス停方式で高校入試制度があったらしいのですが、ここ最近は中学の進路指導の先生もコロコロ変わりすぎて大変だと聞きます。これまでの類・類型制度を廃止したり、総合選抜をやめる…などと出されているようです。

御池、東山 南区とできた小中一貫校、そして開校準備のすすめられている東山泉小中学校。5-4制になるため、6年生は中学校に行くことになることで、お母さんたちが 1~6年まで同じ施設に通わせてほしいと要望書を出したり声をあつめて動いているそうです。

子どもたちにとって、どうすることがいいのか?
みんなで考えあって また力を合わせましょうか。

京保連からも保護者の方が参加されていたようで、新システム撤回運動推進ニュースが入っていました。ごくろうさまです。


2012年7月17日火曜日

野田首相は市民の声をきけー!!


さようなら原発 東京代々木公園の10万人集会に呼応して左京でも 集会デモが呼びかけられ、200人の方々と一緒に福保労左京支部の組合員さんや保育園の園長先生も参加されていました。さのけんくんは、マイクを持って シュプレヒコールを言ってました。
とても暑い中 子どももおじいちゃんやおばあちゃんとしっかり手をつないで、歩いています。
何度もお茶を飲んで、休憩もしながら 高野東開公園から北大路 関電営業所まで。

さいかどーてっかい!!ふくしま ふっこう!!
市民の手で 原発をなくそー!!
野田首相は 市民の声をきけー!!!



関電営業所前に来たら
「みなさーん。右を向いてくださーい!関西電力は市民の声をきけー!!!!」
そこで、働く人々はあかんことはないのですが…。

東京の17万人集会の様子はいろんなニュースでも流れていましたね。一緒に各地の意見聴取会での関係者がからんでいた話題と一緒に。



すごいぜ!原発ノー!野田もノー!
10万人集会に参加したHくんのツイッターです。
ごくろうさまでした。引き続き みんなで声をあげよう~。






2012年7月16日月曜日

社会保障制度改革推進法案って???

http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120625.html
日本弁護士連合会さんの会長声明

http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20120627_1.pdf
日本医師会さんの見解

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-12/2012071204_03_1.html
参議院での日本共産党議員さんの質問

体が元気なうちはいいけれど、怪我をしたり病気になったり家族の誰かがそうなったら、生活は変わります。誰でもそうなる可能性はあります。そんな時に、社会保障制度で、また復帰できるように助けてくれるといいです。

そんなふうになっていますか?

15日参加したDCI京都セクションの1周年記念講演、総会で 大阪の私学助成をなくさないでと知事時代の橋下さんとやりあった元高校生の大学生がお話しされていました。
「私学助成ひとりあたりの金額と、米軍への思いやりの一人あたりの金額の違いを出してみて怒りがわきました。日本人で働いてもいない高校生への助成が少なすぎると。知らないことは恐いと思います。暮らしと政治がつながっていると思いました。」

日本に産まれて育って学んで働いて老いて死ぬまで お金のあるなしで差ができることなく それぞれの幸せが保障される社会になるといいです。
8月1日 岡崎祐司さんの学習会はセンターです。







2012年7月13日金曜日

京都こども未来ネット ちょっと待って民営化!!

http://kyotokodomo.blogspot.jp/ 京都こども未来ネットのブログです。
 

左京の組合員さんも 今回民営移管予定の乳児さんに かわいいお子さんを預けられています。先週の京都民報にコメントが載っていましたね。

公立さんの民営化のことから、京都で育つ子どもたちについて みんなで考えていきたいですね。




新システム改正法案を読み解く

12日 センター三階であった 京保連の学習会に左京からも園長先生も含め 参加しました。

藤井伸生さんのお話しでは、児童福祉法24条は残ったと喜んではいられない。その中身は変えられている。保育所も はずされたから安心というものでもない。子ども子育て支援法案で、現在保育園に入っている子どもも、この法案が通ったら 就労に合わせて認定し直しに行かないといけないこと、たとえば6時間とかに 認定されたら、残業とかでお迎えが遅れたりするとそれ相応のお金を払わないといけないこと…現行保育園が守られたわけではないこと…などなど まだまだ 運動が必要です!と話されました。

参加者からは園長から、保護者から、公立保育園からとそれぞれの方が どうなってしまうのだろう…そりゃ困る…と。なります。

参院での審議も始まりました。反対する京都の会の週三新聞も頑張って出続けています。地元選出参議院議員さんに持って行ったり、署名をとったりして 消費税増税と一緒に 廃案に向けてさらなる運動をしましょう。 長い間 頑張り続けてきたことの踏ん張りどころです!

ひろがってきている共同のつながりを活かして 一緒に声をあげましょう。
7・25怒り結集!演説会&デモ 午後6時半 市役所前 保育分野からも訴えます。
街頭からの訴え後 四条河原町までデモ  たくさんの人でアピールしましょう!!!


はばたけ未来へ!京(みやこ)プラン

計画期間はH24度から はじまっています。

門川市長さんの巻頭のお話では、「今回の計画の第一の特徴は、市民の皆様と行政が夢と希望、危機感と責任を共有し、役割を分担し協働する「共汗型計画」であることです。」と、書かれています。

ぜひ、いろんな現場で現状を交流して行政と一緒に 暮らしやすい京都 子育てしやすい京都市になるように、したいです。

緊急学習会 「社会保障制度改革推進法案」を斬る!

京都地本さんの 緊急学習会です。
共助?自助? 

本来あるべき社会保障のあるべき姿を一緒に学び、運動の力にしましょう。と 書いてあります。

ごちゃごちゃにして 消費税は上げるわ、社会保障はせーへんわ…ほんまに 暮らしていけない 苦しい毎日で 先の見通しも立てられず…で 明るく生きられるでしょうか。夢を持てるでしょうか。

みんなで考えてみよ。


京建労さんの アスベスト訴訟

京建労左京支部さんから 「またアスベストの訴えに行かせてくださーい」と あったので支部大会の開催5分前でよければ…となったのですが、また別の機会になりました。

危険なものとわかっていながら 使うことをやめさせなかった国とメーカーを相手に京都地裁に謝罪と損害賠償を求めて提訴されたようです。

「せんせ~。福福ふれんどinきょうとのカンパは アスベスト訴訟カンパを全面にやってるし ガッツリできへんけど ちょっとは集めてるし また届けるわ~」と言ってくれてる書記局のK西くん。

ありがと~。アスベスト訴訟のカンパもしますから!訴えにいつでも来てね…

苦しい思いの組合員さんの家族にも寄り添って 活動するケンロウさん すてきです!!
がんばりましょう。


2012年7月8日日曜日

支部大会の議案書持って訪問

7月18日は左京支部定期大会です。
議案書を持って、ひとつの分会さんを訪問しました。
種別が違ったり、忙しかったりで なかなかお話を聞くことができませんが、厳しい職場だからこそ、地道に組合員を増やす活動を引き続きしていきましょうと、伝えてくれました。
えみちんとおおけんが行ってくれました。

明日はもひとつ 議案書持って突撃訪問してみます。


2012年7月6日金曜日

税と社会保障の一体改革を検証する

5日 消費税反対左京連絡会、左京社会保障推進協議会、左京地区労さんの「税と社会保障の一体改革を検証する」という交流のつどいに参加しました。

保育から書記長がはつらつ発言しました。
新システムをめぐる闘い、三党合意の問題点など しっかりまとめられ 最後には力強く 消費税増税反対 子ども子育て新システムは廃案に 脱原発の運動へ皆さんと一緒に頑張ります!としめくくられました。すばらしい…。発言ありがとう。
ほかに介護分野から介護報酬改定で利用者が使いづらくなっていくこと、業者さんから消費税でしんどい現場になっていくことのお話もありました。

佛教大学の岡崎祐司さんの「税と社会保障の一体改革の本質をどうみるか」では、今までの政権が、どういうことをやってきたのか、なぜ一体改革なのか…など 膨大な内容を短時間でお話ししてくださいました。よーく考えて うまーく 増え続ける社会保障へのお金を抑えるかを聞いて (国民をバカにしてる???)と 腹が立ってきます。
建設現場の方も、医療現場の方も、年金で生活されている方も、いろいろ工夫して 頑張って暮らしています。何か起これば、その国の制度として命が守られる 最低限の生活が守られるべきなのでしょうが…。

この辺の 学習もいっぺんには無理やろけど、また話していけたらいいです。

山田府政3期目の折り返し点にあたって…

4日 民主府政の会左京連絡会の学習会に参加しました。
2014年京都府知事選挙への折り返し点にあたって府民の皆さんに訴えます という府民本位の新しい民主府政をつくる会のアピールを受けての企画です。

国の「国民不在」「政策ではなく政局」の政治が、消費税増税や原発再稼働をめぐって、一人ひとりのところで感じはじめている中、京都府でも同じようなことが起こって、今後もその方向へひた走りたいとすすめつつある府政だと、聞きました。
京都は京都で中小企業さんが支えてきた歴史など大事にされず、地域主権をすすめて一部の企業がもうかって、住んでいる人たちの思いが大事にされない 京都になってしまうのではないかと感じました。

折り返し点から、少しずつ知事選挙に向かって 知っていけるといいです。

絵本で伝えるあなたの平和

4日 左京支部平和企画「絵本で伝えるあなたの平和」がありました。

参加人数は少なかったですが、結構いろいろ話を聞けて面白かったです。持って来てくれた本は、「だるまさんが」かがくいひろし作ブロンズ新社・「おばけのブルブル」荒井良二作 講談社 ・「わたし いややねん」吉村敦子作 偕成社 でした。(平和対策部Tくん)


お疲れ様でした。こんな本からこんな思いを…て聞くことで、自分の思いも広がりますね。

2012年7月3日火曜日

平和企画  絵本で伝えるあなたの平和

4日水曜日7時から 朱い実保育園をお借りして左京支部平和対策部企画 自分が平和だなぁと思える本を持ち寄って読み合って見ます。

何年か前にもされて、戦争やダイレクトに平和という本ばかりじゃなくて、こんなふうな絵本からも平和を感じられるんやぁ みたいに ほっこりできた企画でした。前回は大雨の中でしたが、明日はお天気どーかなぁ…。恵の雨ですよね。



2012年7月2日月曜日

第44回 京都保育のつどい

あいにくの雨の中 長いあいだ 福保労からもたくさん実行委員に参加して取り組んできた 保育のつどいでした。
これまでも大変だったのに、当日も会場整備 お弁当の準備 全体会 講座 分科会の要員など、黄色いTシャツを着たスタッフさんが大活躍でした。
カメラ係の大柄な若者も 汗だくで一生懸命でした。

昼休憩の時に長蛇の列は 午前中お話してくださった 絵本作家のとよたかずひこさんのサインセール。ひとりひとりに素敵なイラストを丁寧に書いてくださっていました。
よい時間が参加者は過ごせたようです。

雨の中 参加されたみなさん、準備にかかわったたくさんの方々 おつかれさまでした。


左京緊急集会デモ 最後はどしゃぶり

大飯原発を夜に再稼働するという1日 3時半に高野東開公園で 再稼働反対 消費税増税反対 密室談合政治許すな左京緊急集会 デモがあり、さのけんが参加してくれました。

最初は30人くらいだった集まりでしたが続々と人が集まり150人の集会となりました。日本共産党参議委員議員の井上さんの国会情勢では、消費税増税に原発再稼働、沖縄ではオスプレイの配備…と3党合意の名の下、議会制民主主義が崩壊しつつあると感じました。
昨日、大飯原発前の反対行動に参加された工繊大、精華大の学生さんの報告もあり、参加した全員が改めて原発再稼働反対の思いを確認しあえたように思います。
そして、デモへ出発、この時点ではまだ小雨。原発いらない!増税反対!リズミカルなシュプレヒコールで元気に訴えました。後半10分位はだんだん雨がきつくなり、最後は大雨でしたが、無事、東開公園まで帰ってきました。引き続き頑張りが必要です。(さのけん)



大飯原発ゲート前でも、たくさんの人が再稼働されてからも、東京でも…各地でたくさんの人が声をあげて、自分で何かをしたいという人たちの行動があったそうです。
沖縄でもオスプレイ配備反対とミュージシャンの方々や島内外からの声をあげ集まったそうです。

原発で生活が守られている人も、基地で経済が成り立っている人も、一緒に 命が大事 そのために一緒に声をあげられるような 道筋をめざして一緒にとりくめたらいいのにと感じます。

朝のニュースで小沢さんが離党することへの野田首相のコメント「三党で決めたことは守らなくてはならない」って。おいおい 国民の暮らしや命を守ってくださいよ~~。

新システムの取り組みもそうだけど、結局地道に運動を続けていく方法しかないようです。
それが、現場の切実な声で本当のことだったら、その思いは伝わりつながり いづれは大きな力となって政治を動かすことになるでしょう。かしこくなって、手をつないで 前に進みましょう。

昨日の集会デモに参加された中にはベビーカーを押してのママたちもいたそうです。ゴール前の土砂降りにもまけず参加されたみなさん、おうちからエールを送ってくれたり道で応援してくれた方々 お疲れ様でした。頑張りましょう。