秘密保全法???
本当のことを つぶやいたり ユーチューブにアップしたり ブログに書いたりして、そのことが、本当に見たり聞いたりしたことでも、政府が「秘密」と決めたことになったら、スパイになってしまう?
そんな 法律を秋の臨時国会で提出しようとしているらしい…。
そんな話知りませんよね。
なのに、明日で パブリックコメントは締め切られます。
国民にきちんと意見は聞きましたよ、だから いいでしょ。(しかも反対意見がいくらあっても無視して)
そんなやり方はあかんということと、今からでもどんな法案なのか知る努力をして 意見をあげましょうと 藤原紀香さんがブログで詳しくアップされていることが話題になっています。
http://www.norikanesque.com/jpn/ ←ここを開いて 左にある norika's diaryをクリック、右上で9月13日 秘密保全法って?を選んでください。
どうぞ、興味を持って見てください。
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
0 件のコメント :
コメントを投稿