こんな案内をいただきました。
以下です。
暑かった夏も終わり、今年度も後半突入ですね。おかわりありませんか?お疲れは出ていませんか?
さて、児童館の仲間で作る組合では大好評の自主研修会『学童児童館バズセッションvol.3』を企画しました!みんなでワイワイ、ガヤガヤ、おしゃべりしませんか?
日時 10月29日(火)19時30分開始
場所 ひとまち交流館3階第4会議室
参加費無料(飲み物は各自持参)
「学童8時開館の現状と課題について」
「事業費ポイント加算に、どう取り組めばいいの?」
「職員間のチームワーク、連携に悩んでいるんだけど」
「とにかく遊びや工作、行事についてのネタを知りたい!」
などなど、仕事に役立つ情報交換、実践交流で盛り上がりませんか?
バズセッションのバズとはハチがブンブン飛ぶ音、セッションとは会議、ひとつのテーマを小グループで話しあうことで、賑やかな会議にします。参加者自身により、テーマを決め、話し合います。
固まった研修ではなく、自由に意見を出せる場です!新しい気づきと発見がありますよ!
当日はオススメの遊びや工作、幼児体操などでも盛り上がる予定です!
周りの先生達を誘って是非、ご参加下さい。臨時職員さん、新人職員さんも大歓迎です。是非、ご予定下さい!
参加される方は会場準備の都合上、10月26日までに返信いただけると助かります。
よろしくお願いします。
0 件のコメント :
コメントを投稿