①市営保育所移管先選定等委員会が8月29日10時から 寺町会議室であります。
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000126980.html
傍聴は20名まで。
②京都こども未来ネットさんのブログより
市職労民生支部の社会福祉講座で今回京都こども未来ネットと共催で学習会を開催します。未来ネットの立ち上げにも関わっていただいた明星大学教授の垣内国光先生が講師で来て下さいます。未来ネット共催ですから保護者や研究者・OBの方も是非ご参加ください。
日程:9月14日(金)午後6時30分より
場所:職員会館かもがわにて(今回保育はありません) ~ここまで
垣内さんのおはなし…元気でるさ~。
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
久しぶりに拝見しました。がんばっていますね。
返信削除左京子どもまつり31回目ですか、、、。スゴイですね。10年前のビラにもビックリです。虹のママ