7月1日に大飯原発を動かそうとされようとしている中 昨日は京都でも 毎週金曜日の官邸前集会デモ行動に合わせて、組合や団体 そしてツイッターなどを通じて 知り合いに誘われて 関電京都支店前に300人集まったそうです。
前日28日 左京百万遍では左京の原発ゼロの会宣伝の毎週木曜日宣伝でした。地区労さんも入っているので、福保労も参加。ビラを受け取らない若者もいるけれども、「明日関電京都支店前に黄色いもの持って行きましょう。」と言いながらビラを配ると受け取って話を聞いてくれる方もおられました。京都支店前に参加されたのでしょうか?
1日は3時半 高野東開公園 で再稼働反対 消費税増税反対 密室談合政治あかん 緊急集会後 デモがあります。福保労からも発言を さのけんがしてくれます!!
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56780832.html 報道ステーションの官邸前の様子
福島の子どもたちからの手紙 という本には 子どもたちの字で思いが綴られています。
「ほーしゃのーなんて だいっきらい」
「おじいちゃん おばあちゃんとはなれる ひっこしはいやだった」
「大きくなったら サッカーの日本代表になりたい。僕は 大人になれますか?」とか。
もうこれ以上 取り返しがつかない大きな間違いを 子どもたちに残さないように、今 苦しんでいる子どもたちの不安を少しでも少なくさせてあげることができるように…。
できることを…!!
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
0 件のコメント :
コメントを投稿