http://vote.mainichi.jp/毎日しんぶんの ボートマッチ えらぼーと。
参議院選挙は7月21日が投票日です。
労働組合は特定の政党を推薦したりはしませんが、必死でたたかって勝ち取りたい要求を どの党が実現してくれるか、どの人が国会でとりあげてくれるか?私たちの味方はだれか?を しっかり見極めて、投票行動へつなげていくことは 重要な取り組みです。
どうせ、投票してもダメ、どこもおんなじ、ちっさい政党では力にならん…。
自民党も 民主党も 共産党も 社民党も 公明党も 維新の会もよくわからんし…。
そういわず、ぜひこの機会に国の政治の動きもよく 学んで 投票しましょう!
参議院選挙前に行われている 東京都議選で保育園の保護者グループが候補者にアンケートをだされた結果を発表されたようです。http://senkyo.mainichi.jp/news/20130618k0000e010232000c.html
自分たちの働かされ方、暮らしに大きく影響する選挙、消費税増税前の選挙です。
自分の力で政治を動かしましょうか。
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
0 件のコメント :
コメントを投稿