可愛いかろ。
さのけんもはよー撮ってもらいやぁ。
S保育園の保護者さん版もあります。詳しくは 京建労左京支部さんのブログへ。
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
2009年、それまで無料でさまざまな劇団の稽古場として利用されていた、青少年活動センターは 有料化された。 詳細はトップページの有料化問題?と当時の日記、2月分と3月分が、 代替施設としてコミュニティーセンターの開放等もあり、 事態は沈静化しているともいえる。 しかし、それでいいのか? 3年のときを超え、稽古場問題、行政の文化支援問題を2月5日の京都市長選の争点にスべく、 笑の内閣が立ち上がる 同世代の演劇人よ! 突然有料化されたあの屈辱を思い出せ!戦い続けなければ同じことが 起きる 上の世代の演劇人よ! あの時若手はなにを考えていたか、知りたまえ!? 下の世代の演劇人よ! 3年前なにがあったかを知りたまえ! 一般人よ! 演劇人がいかに苦しい中、芝居をしているか知りたまえ そしてすべての演劇人よ! 行政が文化を支援してくれて当たり前と思うな。市民にどう思われて いるか知れ、甘えるな。行政との関わりを考えよ! 詳しくはあらすじのページへ! | |
よかったら…。どうぞ。 |
■会場東山青少年活動センター ■日時 2012年1月20日(金)18:00~ 21日(土)13:00~/18:00~ 22日(日)13:00~ ■料金前売り1500円/当日2000円 !早割:2011年12月31日までに 予約いただ いた方は1000円 |