<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/Z819cj_XI-Q" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
この動画は エンディングです。あと、オープニングと福保労の二階席からのパフォーマンスもアップしてあります。
少し前からはじめた 左京支部のツイッターからも見られます。sakyofukuhoroアカウント。
なんせ、オープニングから左京連絡会の紹介から、二階席からの一文字パフォーマンスから、エンディングから、みなさん 大忙しで出番いっぱいでしたね。
楽しいこととともに、お話も 守田敏也さん、安斎育郎さん、そして中村和雄さんと よーしガンバロー!と 1万人の人とテンションあげられたんじゃあ ないでしょうか?
おわって、出口のところでは左京支部 会議のように円陣が。先日の公開討論会の内容をニュースにして、各分会にくばってくれてた市長選担当 さのけん。ボーカルが板についてきた書記長は あさっての執行委員会の準備…
みんな すばらしいね~。それに応える ひとつひとつの分会 ひとりひとりの組合員。
この力 合わせて いろんなガックリくることも いっぱいあるけど みんなで 前に一歩一歩すすんでみよ!
左京連絡会の人たちが集まる 一階から 二階席の福保労 パフォーマンス。
一文字で V がくっきり!
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
0 件のコメント :
コメントを投稿