左京連絡会の平安神宮前宣伝に参加しました。
あいにくの雨模様で、初詣の人波もやや少なめ。
弁士のトップバッターは、われらが さのけん です。「門川市政の4年間で、保育現場は本当に大変です。中村さんに市長になってもらわないと困ります。」と訴えました。
今年も彼は熱いです。
新婦人や年金者組合の方々が、それぞれ訴えられたあと 中村和雄さんが颯爽と登場。「脱原発」「循環・底上げ・参加」と 市政刷新プログラムを熱く語られました。
4日は市役所前宣伝の弁士をSちゃんが 引き受けてくれました。
5日は新春ダッシュ集会で、いけどん左京バンドで盛り上げます。
お正月気分を振り切って、選挙モード突入です。
(おおけん)
全国福祉保育労働組合京都地方本部左京支部。 福祉保育現場で働く労働者の権利を守り、要求を集め、よりよい現場の環境の実現を目指して、みんなで行動します。 やりがいのある福祉保育の職場、夢を持って働き始めたけれども ちょっときつい これでいいのかな?など、自分だけで感じている 「働きづらさ」を、いろんな職場の人と交流しながら、より働きやすくしていくようにみんなで進んでいます。 それぞれの職場で 働いている人が生き生きと働くことが、子どもやお年寄りや障害のある方などに 安心して過ごしてもらえることにつながります。 ぜひ、一緒に労働組合でたくさんの人と交流して いろんなことを学んで一歩踏み出しましょう。 ご相談などsakyo_fukuhoro@yahoo.co.jpまで。 twitter sakyofukuhoro Facebook 福保労左京支部
0 件のコメント :
コメントを投稿