京都駅前の関電包囲デモは毎週金曜日行われています。20日の昨日は山本太郎さんもいはったそうですね。(東京首相官邸前には鳩山さんがいたそうですが)こっちも時間が合えば どうぞ。
そしてMLでの情報です。
7.29脱原発「国会大包囲」に連帯する ストップ大飯原発‐京都アクション
7月16日の「10万人大集会」に続いて、7月29日に脱原発「国会大包囲」が行われます。京都でもこの行動に連帯して、「ストップ大飯原発‐京都アクション」を行います。原発は、私たちの持続的生存とは相容れない存在です。原発ゼロの社会をつくるため、市民の意志を示しましょう。そして動きを広げましょう。「ストップ大飯原発-京都アクション」に、ぜひご参加下さい。
●7月29日(日)午後6時30分集合-6時40分デモ出発
●集合場所:JR京都駅 ビッグカメラ西側の公園
コースは、関西電力京都支店を周回する”ぐるぐるデモ”です。
お一人お一人の「原発いらない」「いのちを守れ」の思いを込めた、メッセージボードやアピールできるものをお持ちください。太鼓や楽器など歓迎です。デモはいつもの通り、非暴力・平和デモです。
京都の市民 有志
①7・25京都市役所前集会(午後6:30集会、7:00デモ~四条河原町)
京都総評等呼びかけ、原発・消費税・社会保障等、野田政権の暴走に抗議する集会
②7・27原発ゼロをめざす「運動交流の集い」(午後6:30 京都アスニー会議室)
「原発ゼロをめざす京都ネットワーク」の発足を確認する集会です。
結成準備会(総評や日本科学者会議などで構成)の呼びかけによる。
「左京の会」の宗川先生が呼びかけ団体を代表してあいさつされます。
(宗川先生から、「左京の会からたくさん参加してください」と呼びかけられました)
福井住民運動連絡会代表、日本科学者会議会員から特別報告があります。
日本共産党から井上さとし参院議員が国会報告をされます。
福保労京都地本のブログには さようなら原発10万人集会に参加された京都の組合員さんがテレビのインタビューに答えている動画が見られます。
今を生きる大人としてきっちり意思を表して 命を守る行動に参加してみません??
0 件のコメント :
コメントを投稿