ページビューの合計

2013年7月19日金曜日

はじまる。京都市子ども・子育て会議。傍聴者の保育希望は今日まで。

【広報資料】第1回「京都市子ども・子育て会議」の開催等について

ページ番号152568
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
twitterでツイートする
Facebookでシェア
2013年7月18日

広報資料

平成25年7月18日

保健福祉局(担当:子育て支援部児童家庭課 電話: 075-251-2380)

第1回「京都市子ども・子育て会議」の開催について

 平成27年4月からの実施が予定されている「子ども・子育て支援新制度」(質の高い乳幼児期の教育・保育の総合的な提供や待機児童の解消,地域の子育て支援の充実等を推進する新たな仕組み)においては,市町村は教育・保育や地域の子育て支援を円滑に実施するための「市町村子ども・子育て支援事業計画」を策定することとされています。
 京都市でも,この「市町村子ども・子育て支援事業計画」について,本市の子育て支援施策の総合的な計画である「京都市未来こどもプラン」(計画期間:平成22年度~平成26年度)の次期プラン(計画期間:平成27年度~平成31年度)との整合を図りながら,一体的に策定することとしております。
 このため,この度,新たに策定する市町村子ども・子育て支援事業計画や次期プランの策定に当たり,保護者,子ども・子育て支援に関する事業に従事する方,学識経験者をはじめとする幅広い関係者の皆様の意見を反映することを目的に設置する「京都市子ども・子育て会議」の第1回会議を下記のとおり開催します。
 また,子ども・子育て支援新制度に係る調査,研究及び企画を行うための庁内横断的な体制である「子ども・子育て支援新制度検討プロジェクトチーム」について,関係課長級職員にチーム員の発令を行いますので,併せてお知らせします。

                                  記

1 第1回「京都市子ども・子育て会議」の開催について
(1)日時
 平成25年7月22日(月曜日) 午後5時から午後7時まで

(2)会場
 京都市勧業館みやこめっせ 1階 第2展示場
 (京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

(3)内容 
ア 子ども・子育て支援新制度について
イ 市町村子ども・子育て支援事業計画及び京都市未来こどもプランの次期プランの策定について
ウ 京都市子ども・子育て会議の部会の設置等について
エ 子育て支援に関する市民ニーズ調査等の実施について

(4)委員
 別紙参照

(5)傍聴
 傍聴者の定員は,20人です。
 受付は,当日の午後4時15分から午後4時45分まで会場前にて行います。定員を超えた場合は,抽選とさせていただきますので,あらかじめ御了承願います。
 なお,今回は,会議の委員のお子さんをお預かりする保育体制を組んでおり,その範囲内で傍聴者のお子さんをお預かりできる場合がありますので,必要な場合は,7月19日(金曜日)午後5時までに児童家庭課まで御相談ください(お預かりできる人数には限りがあります。)。

(6)その他
ア 記者席は,傍聴席とは別に設けます。
イ 撮影は,会議の冒頭5分程度までにお願いします。
ウ 会議資料は,会議当日に配布します。

2 「子ども・子育て支援新制度検討プロジェクトチーム」について
○ 平成25年4月1日付けの組織改正において,子ども・子育て支援新制度に係る検討を行うことを目的に「子ども・子育て支援新制度検討プロジェクトチーム」(チームリーダー:子育て支援政策監,サブリーダー:保健福祉局子育て支援部長,教育委員会事務局指導部担当部長)を設置しております。
○ 第1回京都市子ども・子育て会議の開催に合わせ,7月22日付けで関係職員にチーム員の発令を行います。
○ 今後,随時プロジェクトチーム会議を開催し,子ども・子育て支援新制度に関する調査,研究及び企画を行ってまいります。
京都市子ども・子育て会議委員名簿
以上は京都市情報館→組織一覧→児童家庭課を開くとみられます。
 
18日に公表されて22日の会議、傍聴者の保育希望は19日までとは とっても急です。
国の制度の変更にともなって自治体で、子どもをめぐる条例を決めていく大事な会議となるはずです。まさか形だけのものではないはずなのに、なんだかバタバタです。
時間をかけて、すべての関係する方のご意見を聞いて、何度も話をして丁寧に作っていってほしいです。一回目の会議 急ですが行ける方は行きましょう。(20人の定員も少ないような)
そして、またその内容を広めてそれぞれの現場で話題にして、京都市へ伝えていけるような取り組みもしましょう。

 

0 件のコメント :

コメントを投稿